お役に立つ10のメリット |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
1事前にわかり易くおこたえします。 心得、しきたり、細部にわたりご説明いたします。 |
|||
2各種葬祭サービスを承ります。 宗教を問わずお身内だけの葬儀から、会社・団体葬に至るまでご依頼できます。 |
||||
7会食のご用意、専門の配膳女性を派遣いたします。 配膳から什器に至るまで、ご要望に応じてご利用いただけます。なかなか数量の判断は、難しいものですがお任せください。 ![]() |
3美麗でオリジナルの祭壇飾りも承ります。 各宗派の大きめのご本尊(仏式)をご用意し進行・設営しますので、参列席から観てもよく解ります。また故人にふさわしい内容で最期を送るのだからオリジナルでありたいというご要望にもお応えします。 ![]() ![]() ![]() |
|||
8サービスは、はじめから終りまでの担当者制です。 お世話する側が細かく担当者が違うと、その都度初めから打合せをしなおしたり違ったりと大変です。当社は、ご納棺、飾りつけ、通夜、告別式、火葬場のご案内と同じ担当者がおつきするメリットでご安心いただけます。 ![]() |
4逝去時、故人の安置も ご安心いただけます 事情によりご自宅への故人のご安置が難しい時、専用の安置施設でのお預かりできます。 ![]() 面会のできる安置施設 |
|||
9「諸手続き一覧」「心得」を進呈します。 式の後、諸手続きの窓口で必要なものなどがすべてわかりますし、お盆の迎え方を知って備えておくのも利点です。 |
5最適な式場の案内を ご利用いただけます。 ご自宅では、狭くてできない、参列者や会葬者が多いなどの時は、広範囲、豊富な葬儀式場の案内にてお応えいたします。 |
|||
10さまざまなご相談にもお応えいたします。 お式を終えて、位牌・仏壇・香典返し、お墓、法事のお料理、引出物などご安心いただけます。お気軽に、おたづねください。 ![]() |
6仏縁の返礼に好評の 仏事の豆辞典をご利用いただけます。 概ねどこの地域の葬祭でも見合うように編集いたしました 仏事の豆辞典を、ご希望に応じてご利用いただける利点もございます。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |